団体・企業

トラスツズマブ デルクステカン 欧州EMAが非小細胞肺がん二次治療の適応拡大申請受理 第一三共

第一三共は5日、トラスツズマブ デルクステカンについて、HER2遺伝子変異を有する非小細胞肺がん二次治療を対象とした適応拡大申請が欧州医薬品庁(EMA)で受理されたと発表した。 同申請は、2022年9月開催の欧州臨床腫瘍学会(ESMO 20...
団体・企業

リムパーザ、アビラテロン、プレドニゾロンの併用療法 前立腺がん治療薬としてFDAが審査期間延長 アストラゼネカとMSD

アストラゼネカとMSDは、リムパーザとアビラテロンおよびプレドニゾロンの併用療の転移性去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)治療薬としての追加承認申請(sNDA)について、審査期間を延長する通知を受領したと発表した。 FDAの通知内容は、さらな...
団体・企業

「SOMPOスマイル・エイジングプログラム」で高齢者の脳と身体の健康維持・認知機能低下を予防 SOMPOケア

SOMPOケア(本社:東京都)は、高齢者の生活習慣改善を通じて認知機能低下を予防するオンラインプログラム「SOMPOスマイル・エイジングプログラム」を、同社が運営するサービス付き高齢者向け住宅に順次導入を開始しました。サービス付き高齢者向け...
団体・企業

カルケンス 初回治療の慢性リンパ性白血病治療薬で承認取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは、カルケンスについて、昨年12月23日付で、「慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)」を適応症に厚生労働省より承認されたと発表した。 同承認は、国内P1試験および、未治療の慢性リンパ性白血病(CLL)患者を対象とし...
健康アシスト

あけましておめでとうございます 新宿区 さこむら内科医院 迫村泰成

新型コロナウィルスが世に出て、すでに3年が経ちました。全世界で6億人以上、日本でも4人に1人は感染したと言われています。 A man is as old as his arteries (人は血管とともに老いる)という有名な言葉があります。...