団体・企業

フォシーガ P3試験で心不全の症状負担感および健康関連QOL改善効果確認 アストラゼネカ

アストラゼネカは8日、フォシーガについて、P3相DELIVER試験において駆出率が軽度低下または保持された患者の症状の負担感および健康関連 QOLを改善する結果を取得したと発表した。 同試験結果により、フォシーガの投与開始後2週間以内に臨床...
団体・企業

インライン製品が良好な売上記録 ブリストル マイヤーズ スクイブ2022年第3四半期業績

ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)は8日、2022年第3四半期の業績を発表。第3四半期においては、インライン製品が良好な売上を記録したほか、新製品ポートフォリオが成長した。 第3四半期の総売上高は112億ドル。インライン製品と新製品...
研究・開発の窓

camizestrant 進行乳がんP2試験でフェソロデックスより無増悪生存期間有意に延長 アストラゼネカ

アストラゼネカは8日、次世代経口選択的エストロゲン受容体分解薬(SERD)「amizestrant」について、ER陽性の進行乳がん患者を対象としたP2相試験(SERENA-2試験)においてフェソロデックスよりも無増悪生存期間を有意に延長した...
研究・開発の窓

MDSにおける貧血治療薬 P3相COMMANDS試験で肯定的なトップライン結果取得 ブリストル マイヤーズ スクイブ

ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)は8日、Reblozylについて、赤血球輸血を必要とするVery low、lowまたはintermediateリスクの成人骨髄異形成症候群(MDS)患者の一次治療薬として評価したP3相非盲検無作為化...
団体・企業

ALS治療薬「ラジカヴァ経口懸濁剤」カナダで承認取得 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は9日、ラジカヴァ経口懸濁剤について、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を適応症とする承認を8日にカナダで取得したと発表した。 ラジカヴァ経口懸濁剤は、ALS治療薬であるエダラボン点滴静注製剤(日本製品名:ラジカット」および「ラジカッ...