団体・企業

脳卒中後の手指麻痺リハビリテーションにおける能動型展伸・屈伸回転運動装置MELTzへの期待

MELTz を用いたリハビリ風景 脳卒中後のリハビリテーションでは、足、体幹、肩・肘などの部位を優先し、手指は後回しになる場合が少なくないようだ。一方、患者は、「最も自分らしさを発揮できる」部位として‟手指麻痺のリハビリ”に対する期待が高く...
団体・企業

「Carellege Action」発表会に俳優の井桁弘恵登場 ツムラ

ツムラは16日、東京都内で4月からスタートする大学生が生理やPMSなどの心身不調を隠れ我慢しない環境作りを目指す「Carellege Action」プロジェクトについての発表会を開催した。 「Carellege Action」は、2021年...
研究・開発の窓

ウパダシチニブ 中等症~重症成人クローン病治療薬でCHMPが肯定的見解 アッヴィ

アッヴィは17日、ウパダシチニブについて、中等症から重症のクローン病を有する成人患者の治療薬として欧州医薬品庁(EMA)の欧州医薬品委員会(CHMP)より肯定的見解を取得したと発表した。 対象は、既存治療または生物学的製剤で効果不十分、効果...
団体・企業

ALS治療薬ラジカヴァ 米国での投与患者数1万名突破 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は17日、ALS(筋萎縮性側索硬化症)治療薬ラジカヴァについて米国での投与患者数が1万名を突破したと発表した。米国販売子会社のミツビシ タナベ ファーマ アメリカ(MTPA)が16日に公表したもの。 ラジカヴァおよびラジカヴァO...
団体・企業

イミフィンジ 非小細胞肺がん対象P3試験でDFCを有意に延長 アストラゼネカ

アストラゼネカは17日、イミフィンジについて、切除可能な早期(IIA~IIIB期)非小細胞肺がん(NSCLC)を対象としたP3相AEGEAN 試験において無イベント生存期間を有意に延長したと発表した。 同試験の事前に予定されていた中間解析に...