団体・企業

痛風治療剤「URECE」 中国で新発売 エーザイ

エーザイは14日、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド、中国製品名:优乐思)について、中国で新発売したと発表した。 URECEは、昨年12月に「高尿酸血症に伴う痛風」の適応で、中国国家薬品監督管理局(NMPA)より承認を取得しており...
団体・企業

第18回日本在宅薬学会学術大会に協賛 オムロン ヘルスケア

オムロン ヘルスケアは、7月20日~21日の2日間、東京都で開かれる「第18回日本在宅薬学会学術大会」(大会長:鈴木勝宏日本薬科大学教授)に協賛する。 日本在宅薬学会は、薬剤師の職能拡大や薬局の機能拡張を通じて、多職種連携と情報共有に基づく...
団体・企業

7月30日に大阪・関西万博市民公開講座「心臓フロンティア~心不全ゼロの未来へ~」開催 アストラゼネカ

アストラゼネカとEXPO2025英国パビリオンは、7 月 30 日に「心臓フロンティア~心不全ゼロの未来へ~」をテーマに、心不全に関する正しい知識や未来の医療について楽しく学べる市民公開講座を開催する。同イベントは、誰でも参加できる。イベン...
団体・企業

J-Brain Cargo技術プラットフォームを活用したアルツハイマー病治療薬開発で米アキュメン社と提携 JCRファーマ

JCRファーマは15日、米国アキュメン社とアルツハイマー病の病理学的要因であるアミロイドベータオリゴマー(AβO)を標的とする新たな血液脳関門通過型治療薬の開発を目指して、同社独自のJ-Brain Cargo(JBC)技術に関するライセンス...
研究・開発の窓

ナルコレプシー治療剤「oveporexton」 P3試験で全主要評価項目・副次評価項目達成 武田薬品

武田薬品は14日、経口オレキシン2受容体(OX2R)選択的作動薬のナルコレプシー治療剤「oveporexton」(TAK-861)について、2つのP3相、無作為化、二重盲検、プラセボ対照臨床試験において、すべての主要評価項目および副次評価項...