研究・開発の窓

免疫プロテインが口腔環境に寄与 オルトと早稲田大学

日本スポーツ歯科医学会 ポスター発表の様子(左:学会パネル前、右:発表ポスター前) オルト(東京都)と早稲田大学は、免疫プロテインが口腔環境に寄与することを明らかにした。「アスリートが免疫プロテインを摂取することで与える影響について」の共同...
未分類

歩行を見える化して分析する「walkview」サブスクリプションサービス開始 ホーマーイオン研究所

リハビリ担当者の患者への現状歩行状態説明にも寄与walkview_使用時画像 低周波治療器などを開発・販売する医療機器メーカーのホーマーイオン研究所(本社:東京都)は、10日より簡単に計測でき、歩行を分析・結果表示できる歩行分析計「walk...
団体・企業

新機序活用の心房細動治療機器 「VARIPULSE Platform」薬事承認取得 ジョンソン・エンド・ジョンソンメディカル カンパニー

「VARIPULSE Catheter」(バリパルス カテーテル)「TRUPULSE Generator」(トゥルパルス ジェネレータ) ジョンソン・エンド・ジョンソンメディカル カンパニーは9日、パルスフィールドアブレーション技術(PFA...
団体・企業

大鵬ベンチャーズが投資資金枠を3億米ドルから4億米ドルに拡大 大鵬薬品

大鵬薬品は9日、同社のコーポレートベンチャーキャピタルである大鵬ベンチャーズが投資資金枠を3億米ドルから4億米ドルに拡大すると発表した。 大鵬ベンチャーズは、がん、免疫・アレルギーを重点領域とする日本のスペシャリティファーマである大鵬薬品の...
団体・企業

12月の自己株式取得は取得株式総数116万1200株、取得価格総額81億4041万3097円 塩野義製薬

塩野義製薬は10日、7月31日開催の取締役会で決議した自己株式取得に伴う12月の自己株式取得状況として、取得株式総数116万1200株、取得価格総額81億4041万3097円を公表した。 取得期間は、2023年12月1日~12月31日(約定...