団体・企業

ADC巡る特許係争で米国特許商標庁がSeagenh社特許の無効を決定 第一三共

第一三共は17日、抗体薬物複合体(ADC)を巡るSeagenh社(本社:米国ワシントン州ボセル)との特許係争において、米国特許商標庁がSeagenh社の特許は無効であるとの決定を下したと発表した。 今回、Seagenh社が米国連邦巡回区控訴...
団体・企業

HYQVIA 米国FDAが成人の慢性炎症性脱髄性多発根神経炎維持療法で適応追加承認 武田薬品

武田薬品は17日、HYQVIAについて、米国FDAが、成人の慢性炎症性脱髄性多発根神経炎における神経筋障害および機能障害の再発予防の維持療法として承認したと発表した。 HYQVIAは、FDAが承認した唯一の免疫グロブリン(IG)とヒアルロニ...
団体・企業

大阪府薬のモバイルファーマシーが能登半島地震被災地に出動

左から有澤氏、乾氏、一人おいて山原氏。モバイルファーマシーの出動に当たって乾会長があいさつ。 大阪府薬剤師会のモバイルファーマシー(災害対策医薬品供給車両)が17日、能登半島地震被災地の輪島市門前町に向けて大阪市内の府薬会館を出発した。 1...
団体・企業

熊倉貞武メディパルホールディングス名誉会長が逝去

メディパルホールディングスは17日、同社名誉会長の熊倉貞武氏が12日に逝去したと発表した。満79歳。葬儀は、近親者で執り行わた。後日「社葬」を執り行う予定で、詳細は決まり次第告知する。 熊倉氏は、1944年1月18日生れ。慶應義塾大学法学部...
健康アシスト

新型コロナ5類移行後も2人に1人が不安 オムロンヘルスケアが感染症に関する意識調査実施

オムロンヘルスケアは16日、20代~70代の5000人を対象に新型コロナ感染症と対策に関する意識調査結果を公表した。同調査は、コロナの5類移行前後における人びとの意識の変化および予防対策や備えに関する状況に関して質問したもの。 調査結果では...