論説

column (3)   改正薬機法(薬剤師法一部改正含めて)と薬局・薬剤師業務  門林宗男 (元兵庫医科大学病院薬剤部長・元兵庫医療大学薬学部教授)

Exif_JPEG_PICTURE 医薬品・医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)が、5年ぶりに大改正された(2019年11月27日国会成立 以下、新薬機法と略)。薬機法改正の論点は、松野晴菜氏(厚生労働委員会調査...
論説

column (2)  薬生総発0402第1号「調剤業務のあり方について」通知を咀嚼する  門林宗男 (元兵庫医科大学病院薬剤部長・元兵庫医療大学薬学部教授)

Exif_JPEG_PICTURE 本通知では、薬局において薬剤師以外の職員にもできる一部の薬剤業務が示され、その運用条件として手順書と担当者への研修が求められている。また、薬局における対物業務の効率化に向けたさらなる推進へと、有識者の意見...
健康アシスト

CSR活動の一環で年末年始受診可能な検索サイト公開     ティーペック

24時間電話健康相談、メンタルヘルスカウンセリング等の健康支援サービスを提供するティーペック(本社:東京都)は、CSRの一環として、年末年始(12/31~1/3)に受診できる医療機関を検索できるサイトを27 日18 時から公開する。また、併...
団体・企業

ベドリズマブ 潰瘍性大腸炎の維持療法でFDAが審査完了報告通知     武田薬品

武田薬品は23日、成人の中等症から重症の潰瘍性大腸炎における維持療法としてのベドリズマブの皮下注射製剤の生物学的製剤承認申請に関し、FDAから審査完了報告通知を受領したと発表した。  今後、同社は、報告通知の詳細を精査し、FDAからの質問事...
団体・企業

FDAがアポモルヒネ含有舌下製剤承認再申請を受理    大日本住友製薬

大日本住友製薬は23日、2019 年12 月20 日(米国東部時間)、アポモルヒネを有効成分とする舌下投与フィルム製剤(APL-130277) について、成人のパーキンソン病に伴うオフ症状の改善を適応症とする新薬承認再申請をFDAが受理した...