団体・企業

日本の子宮頸がん検診受診率向上目指し「WE HOPE ~子宮頸がんをなくそうプロジェクト~ 」始動 日本ベクトン・ディッキンソン

社内向けラーニングセッション 日本ベクトン・ディッキンソン(日本BD)は7日、3月8日の国際女性デーに先駆けて「WE HOPE ~子宮頸がんをなくそうプロジェクト~ 」を始動した。 同プロジェクトは、子宮頸がん検診受診率の向上と高感度スクリ...
団体・企業

世界緑内障週間に「緑内障の早期発見と治療の重要性を伝える啓発活動」実施 参天製薬

参天製薬は7日、3月9日~15日の世界緑内障週間に「緑内障の早期発見と治療の重要性を伝える啓発活動」を実施すると発表した。 参天製薬は、眼科に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、眼の疾患や不具合に起因する世界中の人々の社会的・経済的な...
団体・企業

安川電機と細胞医療製品製造プラットフォーム開発・提供で合弁会社設立 アステラス製薬

アステラス製薬は6日、安川電機と汎用ヒト型ロボット「まほろ」を活用した細胞医療製品の製造プラットフォームの開発、およびスタートアップやアカデミアにプラットフォームの提供を行う合弁会社設立に関する合弁契約を締結したと発表した。 合弁会社の社名...
団体・企業

4月26日に「こころの病の早期発見と早期治療」テーマに2025年度第1回都医学研都民講座

東京都医学総合研究所は、4月26日に「こころの病の早期発見と早期治療」をテーマとした2025年度第1回都医学研都民講座をハイブリッド形式(会場+オンライン配信)で開催する。参加費は無料。参加定員は600名(都医学研講堂:100名、オンライン...
団体・企業

2024年度通期総収益は6%増収 ギリアド・サイエンシズ

ギリアド・サイエンシズの2024年度通期の総収益は、2023年度比6%増の288 億ドルとなった。主に、HIV領域、オンコロジー領域および肝臓疾患領域の売上増によるもので、ベクルリーの売上減により一部相殺された。希薄化後EPSは、2023年...