団体・企業 薬学生のオンライン予備校本格スタート ファーマシー個別指導スクール 薬学部進級塾のファーマシー個別指導スクール(本社:東京都)は、マンツーマンの個別指導に特化した講師採用・研修等を厳しい基準で行い、薬学部の定期試験やCBT、薬剤師国家試験に対応した、オンライン個別指導を本格的にスタートさせた。 同スクールは... 2020.05.25 団体・企業
団体・企業 ALUNBRIG 希少・重篤肺がん一次治療薬でFDAが承認 武田薬品 武田薬品は25日、ALUNBRIG(一般名:brigatinib)について、希少かつ重篤な肺がんと診断された患者に対するファーストライン(一次)治療としてFDAが承認したとは発表した。具体的な適応症は、FDAが承認した検査により診断された成... 2020.05.25 団体・企業
団体・企業 新型コロナ感染防止での薬剤師の活躍と会長職を振り返って 藤垣哲彦大阪府薬会長に聞く 大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は、本年6月20日の定時総会をもって任期満了で退任する。2010年4月から5期10年間、大阪府薬会長を務めてきた藤垣氏の功績は十指に余る。そこで、藤垣氏に、新型コロナウイルス感染防止における薬剤師の活躍と、会長職... 2020.05.23 団体・企業
団体・企業 アポモルヒネ製剤 米国でパーキンソン病オフ症状対象に承認取得 大日本住友製薬 大日本住友製薬は22日、舌下投与フィルム製剤「キンモビ」(一般名:アポモルヒネ塩酸塩水和物)について、FDAよりパーキンソン病に伴うオフ症状の改善を適応症として承認を取得したと発表した。米国子会社のサノビオン社が、21 日(米国東部時間)に... 2020.05.22 団体・企業
団体・企業 長期作用型注射剤カボテグラビル HIV感染の予防効果確認 塩野義製薬 塩野義製薬は21日、同社がグラクソスミスクラインおよびファイザーとともに資本参加しているヴィーブ社(本社:英国)の長期作用型注射剤カボテグラビルについて、HIV感染予防効果が確認されたと発表した。同予防効果を検証するP2b/3試験(HPTN... 2020.05.21 団体・企業