団体・企業

団体・企業

患者の年収が前立腺がんの放射線治療選択に影響 日本放射線腫瘍学会

日本放射線腫瘍学会事務局(JASTRO)は3日、健康成人・前立腺がん患者への調査結果を発表した。同調査は、健康成人と前立腺がん患者を対象に、日本におけるがんに関する知識・リテラシーならびに、治療と関連した生活状況の現状を明らかにすることを目...
団体・企業

siRNA核酸医薬乳がん治療薬の医師主導P1試験開始 がん研究会有明病院

がん研究会有明病院は2日、siRNA核酸医薬候補である乳がん治療薬(SRN-14/GL2-800)について、医師主導治験(First In Human 試験)を同日より開始したと発表した。SRN-14/GL2-800は、東京大学医科学研究所...
団体・企業

新型コロナ対策で陰圧装置内臓トレーラーハウス医療機関に無償貸与 トレーラーハウスデベロップメント

車検付トレーラーハウス「MEDIC♙L-CUBE NP12」  トレーラーハウスデベロップメントは1日、発熱外来診療やPCR検査等の感染症医療に活用できる冷暖房及び陰圧システム内蔵のトレーラーハウス「MEDICAL-CUBE NP12」(N...
団体・企業

シオノギファーマがナガセ医薬品を完全子会社化

塩野義製薬は1日、連結子会社で医療用医薬品等の製造および販売・CDMO事業等を行うシオノギファーマがナガセ医薬品を完全子会社化(塩野義製薬の孫会社化)すると発表した。シオノギファーマが長瀬産業が保有する長瀬医薬品の全株式を取得するもので、株...
団体・企業

日本初のうつ病治療用アプリ開発で京大、NCNPとライセンス契約  田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は1日、京都大学および京都大学と国立精神・神経医療研究センター(NCNP)の三者で、うつ病治療を目指したスマートフォン用アプリ「こころアプリ」の臨床開発・販売に関するライセンス契約を締結したと発表した。同契約は、「こころアプリ」...