団体・企業 長時間作用型抗体併用療法Evusheld 新型コロナオミクロン変異株 BA.4・BA.5に中和活性保持 アストラゼネカ アストラゼネカは1日、 Evusheld(チキサゲビマブおよびシルガビマブの併用療法、開発コード:AZD7442)について、オックスフォード大学が新たに実施した偽型ウイルス非臨床試験で、最近出現したオミクロン変異株 BA.4およびBA.5(... 2022.06.02 団体・企業
団体・企業 「生活習慣の変化とダイエット2022」調査結果公表 コロナ禍での増加体重の平均は3.4kg タニタ コロナ禍で3人に1人が体重増加も4人に1人は計測習慣見られず 長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響で健康に対する意識が変化する中、健康総合企業のタニタは、「生活習慣の変化とダイエットに関する調査2022」の結果を公表した。 同調査は、全... 2022.06.02 団体・企業
団体・企業 新株式発行に係る発行登録の取下げ新たな発行登録公表 武田薬品 武田薬品は1日、2021年6月29日提出の新株式発行に係る発行登録を取り下げたうえで、新株式発行又は自己株式の処分に係る新たな発行登録を行うと発表した。 同取り組みは、国外の同社グループ従業員へのインセンティブプランとしての長期インセンティ... 2022.06.02 団体・企業
団体・企業 Eiger Bioと希少疾患治療薬「ゾキンヴィ」の国内販売契約一時金支払い方法決定 アンジェス アンジェスは1日、5月 11日に開示したEiger BioPharmaceuticalsとの希少疾患治療薬「ゾキンヴィ」について、日本における販売契約締結の一時金支払い方法を決定したと発表した。契約一時金支払い方法の概要は、次の通り。1、契... 2022.06.02 団体・企業
団体・企業 抗HIV治療における初の長時間作用型注射剤「ボカブリア水懸筋注」日本で承認取得 塩野義製薬 塩野義製薬は1日、グラクソスミスクライン(GSK)およびファイザーとともに資本参加しているヴィーブ社が、日本初の長時間作用型注射剤「ボカブリア水懸筋注」について、5月31日に厚労省より、HIV-1感染症を効能・効果とする製造販売承認を取得し... 2022.06.01 団体・企業