団体・企業

団体・企業

2022年度(第6回)早石修記念賞」に新井洋由氏(東京大学医学系研究科) 小野薬品

新井氏 小野薬品は19日、「2022年度(第6回)早石修記念賞」を新井洋由氏(東京大学医学系研究科 疾患生命工学センター 健康環境医工学部 客員研究員)に贈呈すると発表した。 小野医学研究財団(理事長:川溿 和一十氏)が、11月30日開催の...
団体・企業

12月の取得株式総数74万2800株、株式取得価格の総額50億8825万1799円をもって今回の自己株式取得終了 塩野義製薬

塩野義製薬は16日、12月の自己株式取得状況として、株式取得価格の総額50億8825万1799円を公表した。 取得期間は、2022年12月1日~12月14日(約定ベース)。取得方法は、東京証券取引所における市場買付け。これまでの取得自己株式...
団体・企業

「健口(けんこう)スマイル推進優良法人」募集開始 日本歯科医師会

日本歯科医師会は、15日より「健口(けんこう)スマイル推進優良法人」の募集を開始した。 「健口(けんこう)スマイル推進優良法人表彰」は、お口の健康増進に積極的に取り組んでいる企業などの法人を募り、特にその取り組みにおいて優良な法人を表彰する...
団体・企業

Woodward Pharma 社へ不眠治療剤「ルネスタ」譲渡 住友ファーマ

住友ファーマは15日、米国子会社のサノビオン社が米国で販売している不眠症治療剤「ルネスタ」のカナダを除く全世界の権利をWoodward Pharma社(本社:米国)に譲渡する契約を締結し、譲渡を完了したと発表した。同剤は、サノビオン社が開発...
団体・企業

Smart119と救急隊用第Xa因子阻害剤服用中の出血患者情報共有システム構築 アストラゼネカ

アストラゼネカは14日、Smart119(本社:千葉県)が提供する救急医療情報システム「Smart119」活用において業務提携したと発表した。 アストラゼネカでは、直接作用型第Xa因子阻害剤(アビキサバン、リバーロキサバン、エドキサバン)の...