団体・企業

団体・企業

6月20日に「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」で都民講座開催 東京都医学総合研究所

東京都医学総合研究所 は、6月20日午後3時~4時30分まで、一般向けの都民講座 「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」をハイブリッド形式(会場+オンライン)で開催する。 定員は540名(都医学研講堂:40名、オンライン:500...
団体・企業

医師・MR・患者の側面から治療体験刷新目指してDDMEX提供 電通デジタル

電通デジタルは、メディカル統合ソリューション「DDMEX(Dentsu Digital Medical Experience Transformation)」の提供を開始した。DDMEXは、デジタルを活用して、医療現場における医師の側面と、...
団体・企業

長期ビジョン「Going for ZERO 予防医療で世界を健康に」公表 オムロンヘルスケア

「脳・心血管疾患イベントゼロ」「呼吸器疾患増悪ゼロ」などの実現に挑戦サイトイメージ オムロンヘルスケアは、ヘルスケア事業の長期ビジョン「Going for ZERO 予防医療で世界を健康に」を公表した。オムロングループが公表した新たな長期ビ...
団体・企業

米国3新製品の拡大に注力し、ラツーダ特許切れ後の再成長路線目指す 住友ファーマ野村社長

野村氏 住友ファーマの野村博社長は13日、2021年3月期決算説明会で会見し、昨年公表した2025年度の目標数値(売上収益7500億円・コア営業利益1200億円)に言及。「現状の米国での新製品売上動向を鑑みれば、2023年2月のラツーダ特許...
団体・企業

ステラーラ、シンポニー、カナグル、カナリアが順調に伸長 田辺三菱製薬2021年度決算

田辺三菱製薬の2021年度決算は、売上収益3859億円(対前年比2.2%増)、コア営業利益△30億円(-)、営業利益△157億円(-)、当期利益(親会社帰属)△102億円(-)となった。売上収益の内訳は、国内3182億円(同1.7%増)、海...