団体・企業

団体・企業

オプジーボとカボザンチニブの併用療法 台湾で腎細胞がんでの効能追加承認取得 小野薬品

小野薬品は18日、オプジーボとカボザンチニブの併用療法について、台湾において「未治療の進行腎細胞がん」に対する効能追加承認を台湾食品薬物管理局(TFDA)より取得したと発表した。 腎がんは、成人の腎実質に発生する悪性腫瘍の総称である。そのう...
団体・企業

日本での年間売上1位を狙いヘルスケアの未来に貢献 アストラゼネカ ステファン・ヴォックスストラム社長

ステファン・ヴォックスストラム 氏 アストラゼネカ日本法人のステファン・ヴォックスストラム社長は17日、2021年通年業績記者発表会で会見し、「日本の年間売上高第1位を狙っている。量だけでなく質も重要で、ヘルスケアの未来に貢献していきたい」...
団体・企業

マクロライド系抗菌剤「牛用ザクトラン」発売 ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン

ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパンは17日、5月よりマクロライド系抗菌剤「牛用ザクトラン注」の全国展開を開始したと発表した。 同剤は、牛の細菌性肺炎を適応症とする牛用抗菌剤で、 有効菌種は本剤感受性のパスツレラ・マルトシダ...
団体・企業

イミフィンジと化学療法の併用療法 胆道がん治療で米国での優先審査指定取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは16日、イミフィンジと標準化学療法の併用療法について、局所進行または転移性胆道がん(BTC)を対象にて米国で優先審査指定を取得したと発表した。 優先審査指定は、米国FDAから、安全性・有効性の改善、重篤な症状の予防、患者の服...
団体・企業

新規抗真菌薬olorofim F2G社と欧州・アジア地域での開発・販売権でライセンス契約締結 塩野義製薬

塩野義製薬は16日、新規抗真菌薬olorofimについて、F2G社(本社:イギリス)との間で、欧州、アジア地域での開発および独占的な販売に関する契約を締結したと発表した。 Olorofimの対象疾患である侵襲性アスペルギルス症は、主に造血幹...