団体・企業

団体・企業

がん患者の免疫介在性有害事象早期発見支援コミュニケーションツール提供開始 アストラゼネカ

アストラゼネカは14日、免疫療法を受けている肺がんおよび消化器がん患者さんの免疫介在性有害事象(imAE)の早期発見・治療介入を促進し、医療従事者と患者とのコミュニケーションをサポートするツール「つたわる君」を作成し、医療従事者に提供を開始...
団体・企業

米国でのデング熱ワクチンの生物学的製剤承認申請を自主的取り下げ 武田薬品

武田薬品は12日、デング熱ワクチン候補(TAK-003)について、米国におけるTAK-003のBLAを自主的に取り下げたと発表した。米国FDAと現行の生物学的製剤承認申請(BLA)の審査サイクル内では解決できないデータ収集に関する議論を経て...
団体・企業

熱中症や季節性インフルになりやすい室内環境告知コンディションセンサー発売 タニタ

インテリアに合わせて3色から選べるコンディションセンサー「TC-421」 タニタは、14日より熱中症や季節性インフルエンザになりやすい室内環境を告知するコンディションセンサー「TC-420」「TC-421」「TC-422」の3機種を発売した...
団体・企業

epcoritamab 再発又は難治性濾胞性リンパ腫のP1/2試験で好結果 アッヴィとジェンマブ社

アッヴィとジェンマブ社は13日、開発中の皮下投与のT細胞誘導二重特異性抗体「epcoritamab」について、P1/2試験相EPCORETM NHL-1臨床試験の濾胞性リンパ腫(FL)コホートから得られたトップライン結果において、全奏効率(...
団体・企業

エンハーツ 中国でHER2低発現乳がんにおける承認取得 第一三共

第一三共は13日、エンハーツについて、中国の国家薬品監督管理局(NMPA)より、HER2低発現の乳がんにおける承認を取得下と発表した。 適応は、転移再発で化学療法を受けた(周術期化学療法による治療期間中または終了後6ヵ月以内に再発した場合を...