団体・企業

団体・企業

米国EVQLV社とAIによる抗体設計技術を活用した抗体創製で創薬提携契約締結 小野薬品

小野薬品は19日、米国EVQLV社と複数の標的に対する抗体創製を目的とした創薬提携契約を締結したと発表した。 同契約に基づき、EVQLV社は独自の人工知能(AI)による抗体の設計技術であるAI-powered Antibody Design...
団体・企業

ダトポタマブ デルクステカン トリプルネガティブ乳がん等を対象とした2つのP3試験開始 第一三共

第一三共は19日、ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd/DS-1062、ADC)単剤療法またはデュルバルマブ(免疫チェックポイント阻害剤)との併用療法について、トリプルネガティブ乳がん等における術前・術後薬物療法を対象としたP3試...
団体・企業

経産省主催「第 13 回キャリア教育アワード」で道徳教育プログラムが優秀賞受賞 住友ファーマ

住友ファーマは19日、経済産業省主催の「第13回キャリア教育アワード」において、同社の道徳教育プログラム「科学技術と人の幸せ~Your Choice未来を知る~」が優秀賞(大企業の部)を受賞したと発表した。同社は、2016年の「第7回キャリ...
団体・企業

「獣医学奨学プログラム」日本でも開始し、獣医学生の海外留学を支援 ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン

ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパンは18日、2024年度より獣医学生を支援する「ベーリンガーインゲルハイム 獣医学奨学プログラム」を日本でも正式展開すると発表した。 同プログラムは、獣医学生に対して、主に北米の獣医大学に夏...
団体・企業

HYQVIA 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎維持療法でCHMPが肯定的見解 武田薬品

武田薬品は18日、遺伝子組換えヒトヒアルロニダーゼ含有皮下注用人免疫グロブリン製剤「HYQVIA」について、慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)を対象とした維持療法として欧州医薬品庁(EMA)の欧州医薬品評価委員会(CHMP)から肯定的...