健康アシスト

健康アシスト

【後編】第21回くすり文化 ーくすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事ー 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)

DSC_1013 5.小結(ⅰ)初唐の『崔知悌方』に「地衣草」と称される薬物が記載される。これは地面に生える下等な植物で、セン綱植物の可能性がある。(ⅱ)『日華子本草』には「地衣」という植物も記載されていた。この「地衣」は、...
健康アシスト

「なんとなく不調」8割へ増加、30代女性では9割と最多 ツムラが第4回実態調査結果公表

 ツムラは、20代〜60代の男女3000人を対象実施した「第4回 なんとなく不調に関する実態調査」結果を公表した。 ツムラでは、自覚しながらもつい我慢しがちな症状や、調子が悪いものの病名の診断がつかない症状の総称を「なんとなく不調」と定義...
健康アシスト

毎年2月は「全国生活習慣病予防月間」今年のテーマは「少食で腸活」

全国生活習慣病予防月間2024公式サイトで「腸内細菌叢」テーマとした市民講座公開中  毎年2月は「全国生活習慣病予防月間」。2024年のテーマは「少食で腸活!」全国生活習慣病予防月間2024公式サイトでは、市民公開講演会のほ...
健康アシスト

「痔になった」、「なりそうで心配だった」人は女性の4人に1人 大正製薬が「腸活と痔に関する意識調査」

 大正製薬が20~69歳の男女400人を対象に実施した「腸活と痔に関する意識調査」によると、「痔になった」または「なりそうで心配だった」と回答した人は、男性の約3割(31.0%)、女性の4人に1人(26.0%)に上った。 また、多...
健康アシスト

新型コロナ5類移行後も2人に1人が不安 オムロンヘルスケアが感染症に関する意識調査実施

 オムロンヘルスケアは16日、20代~70代の5000人を対象に新型コロナ感染症と対策に関する意識調査結果を公表した。同調査は、コロナの5類移行前後における人びとの意識の変化および予防対策や備えに関する状況に関して質問したもの。 調査結果...
タイトルとURLをコピーしました