医薬通信社
  • ホーム
  • 新薬情報
  • 論説
  • 団体・企業
  • 健康アシスト
  • 談話室
  • 研究・開発の窓
  • ホーム
  • 新薬情報
  • 論説
  • 団体・企業
  • 健康アシスト
  • 談話室
  • 研究・開発の窓

研究・開発の窓

研究・開発の窓

経口新型コロナ治療薬 一日も早い国内外提供に向け試験と並行し当局と議論継続  塩野義製薬

塩野義製薬は5日、開発中の3CLプロテアーゼ選択的阻害剤の経口新型コロナ治療薬S-217622について、P2/3試験のPhase 2a Partの症例登録を完了し、現在P2b/3を実施していると発表した。 供給については、すでに商用生産に着...
2022.01.05
研究・開発の窓
前へ 1 … 100 101

令和6年11月23日
阪大 森下教授 いよいよ来るぞ!2025大阪・関西万博

PRIDE指標ゴールド5年連続獲得、レインボー認定2年連続受賞 武田薬品
2025.11.17
WINREVAIR 米FDAからPAHによる入院、肺移植、死亡のイベントリスク低下を対象とする適応拡大承認取得 MSD
2025.11.17
道修町を読める・知ってる・「くすりの町」認識度はさらに低下 田辺三菱製薬
2025.11.17
脳室守る“糖のバリア”が老化や出血で壊れる仕組みを究明 岐阜大学
2025.11.17
経口メニン阻害薬「KOMZIFTI」 米FDAから正式承認取得 協和キリン
2025.11.17
スポンサーリンク

令和6年11月23日
阪大 森下教授 いよいよ来るぞ!2025大阪・関西万博

スポンサーリンク
医薬通信社
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2019 医薬通信社.
    • ホーム
    • 新薬情報
    • 論説
    • 団体・企業
    • 健康アシスト
    • 談話室
    • 研究・開発の窓
  • ホーム
  • トップ