団体・企業

団体・企業

経口抗真菌剤「ネイリン」 佐藤製薬とのコ・プロモーション終了 エーザイ

エーザイは4日、、佐藤製薬が製造販売する経口抗真菌剤「ネイリン」について、日本におけるコ・プロモーションが本年3月31 日で終了すると発表した。また、同時に佐藤製薬とエーザイは本年4月1日から2026年3月31日までを移行期間として、エーザ...
団体・企業

早期アルツハイマー病治療剤「レカネマブ」 オーストラリアで承認されず エーザイ

エーザイは3日、早期アルツハイマー病治療剤「レカネマブ」について、オーストラリア医療製品管理局(TGA)が承認しないとした初期審査結果を確認したと発表した。 2024年10月、TGAはレカネマブを早期ADに対する治療薬として承認しないとする...
団体・企業

日本初の「認定仮名加工医療情報利用事業者」認定取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは4日、2024年4月に改正法が施行された、次世代医療基盤法に基づき日本初となる「認定仮名加工医療情報利用事業者」認定を2月28日に取得したと発表した。同社は、同認定を最初に取得した企業となる。 同認定により、次世代医療基盤法...
団体・企業

新中期経営計画「Leap Beyond ~成長軌道へ回帰~」(2025~2027 年度)発表 住友化学

住友ファーマは基幹3製品の伸長等で有利子負債の返済推進 住友化学は4日、新中期経営計画「Leap Beyond ~成長軌道へ回帰~」(2025~2027 年度)を発表した。同計画は、2025年度を「新生住友化学」の出発点とし、中期最終年度と...
団体・企業

感染症分野を中心とする包括連携協定締結 大阪公立大学と塩野義製薬

左から手代木塩野義製薬会長兼社長CEO、辰巳砂大阪公立大学学長 大阪公立大学と塩野義製薬は3日、大阪市内で感染症分野を中心とする包括連携協定締結式を開催した。 同提携は、産学官民連携の「大阪モデル構築」を見据えた共同研究・人材育成を推進し、...