団体・企業 iPS細胞でスポーツの未来を切り拓く ファンルーツ、アイ・ピース、レジュが戦略的提携 ファンルーツ、アイ・ピース、レジューの三社は、iPS細胞技術とスポーツ分野を融合させた新たな取り組みに向けた戦略的提携を結ぶことを明らかにした。 同提携により、スポーツ業界に革新をもたらすソリューションを提供し、選手の健康管理やパフォーマン... 2025.06.16 団体・企業
団体・企業 ラベル台紙の資源循環プロジェクト WGPA2025で 新たに“Silver”受賞塩野義製薬 塩野義製薬は16日、シオノギファーマが参画し、ラベル台紙の水平リサイクルを目指す「資源循環プロジェクト」が、World Packaging Organization(WPO)が主催する世界的に権威のあるパッケージング技術のコンテスト「WOR... 2025.06.16 団体・企業
団体・企業 開発中の抗がん剤 ヌビセルチブ 米国FDAがファストトラック指定 住友ファーマ 住友ファーマは13日、米国子会社である 開発中の抗がん剤「ヌビセルチブ」(開発コード:TP-3654)について、米国FDAより中等度または高リスクの骨髄線維症を対象とした「ファストトラック指定を受領したと発表した。 同剤は、同社子会社のSM... 2025.06.13 団体・企業
団体・企業 MT-4561 進行性固形腫瘍対象にP1/2試験開始 田辺三菱製薬 田辺三菱製薬は13日、MT-4561について、進行性固形腫瘍を対象としたP1/2試験を米国で5月に開始したと発表した。 MT-4561は、さまざまながん移植モデルや患者由来の細胞で持続的な抗腫瘍効果を発揮する新規のBRD4(ブロモドメイン含... 2025.06.13 団体・企業
団体・企業 優先的ホスホジエステラーゼ4B阻害剤「ネランドミラスト」 日本で肺線維症治療薬として製造販売承認申請 日本ベーリンガーインゲルハイム 日本ベーリンガーインゲルハイムは12日、経口の優先的ホスホジエステラーゼ4B(PDE4B)阻害剤「ネランドミラスト」について、肺線維症の治療薬として厚労省に製造販売承認申請を行ったと発表した。 ネランドミラストは、特発性肺線維症(IPF)お... 2025.06.13 団体・企業