団体・企業

団体・企業

乾癬患者・家族、医療現場の課題に挑む「乾癬デジタルヘルスチャレンジ」始動 武田薬品

武田薬品は、乾癬に焦点を当てた新たな共創プログラム「乾癬デジタルヘルスチャレンジ」を開始しする。同プログラムでは、 スタートアップの事業成長を支援するPlug and Play Japanと連携し、乾癬患者や家族のQOL向上、診療の課題解決...
団体・企業

抗てんかん薬「セノバメート」 国内承認申請 小野薬品

小野薬品は30日、抗てんかん薬「セノバメート」について、国内製造販売承認申請したと発表した。対象は、てんかん部分発作(二次性全般化発作を含む)。 今回の承認申請は、既存の抗てんかん薬による治療でコントロール不良な部分(焦点)発作を有するアジ...
団体・企業

世界中の患者・家族の幸せに貢献し、挑戦する会社目指す JCRファーマ創立50周年記念式典で芦田信会長兼社長

JCRファーマは28日、神戸市内のホテルで創立50周年記念式典・祝賀会を開催し、芦田信会長兼社長が「世の中の患者さん、ご家族の幸せに貢献しながら、これからも挑戦し続ける会社を目指したい」と抱負を述べた。 JCRファーマは、1975年に日本ケ...
団体・企業

エンハーツ 術前療法後のHER2陽性乳がんP3試験で好結果 第一三共

第一三共は29日、エンハーツ(T-DXd/DS-8201、抗HER2抗体薬物複合体)について、術前療法後のHER2陽性乳がんP3試験(DESTINY-Breast05試験)において好結果を示したと発表した。 DESTINY-Breast05...
団体・企業

2025年版のコーポレートレポートをホームページで公開 小野薬品

小野薬品は29日、2025年版のコーポレートレポート(統合報告書)が完成し、ホームページに公開したと発表した(日本語版、英語版)。 2025年版は、マテリアリティの実践に重点を置くとともに、研究開発力の源泉となる重要な非財務資本である知的資...