団体・企業

団体・企業

エアドッグジャパンと感染症の実情と課題に対する啓発・周知活動で基本業務契約締結 塩野義製薬

塩野義製薬は30日、エアドッグジャパンと感染症予防における環境整備および、罹患後の治療の必要性についての啓発と周知を目的とした活動を推進するための基本業務契約を締結したと発表した。 厚労省の報道発表資料によると、2024年1年間のインフルエ...
団体・企業

血液脳関門通過型α-N-アセチルグルコサミニダーゼ製剤 ムコ多糖症IIIB型対象に厚労省が希少疾病用医薬品指定 メディパルホールディングスとJCRファーマ

メディパルホールディングスとJCRファーマは29日、日本における共同開発・商業化を進めている血液脳関門通過型α-N-アセチルグルコサミニダーゼ製剤(開発番号:JR-446)について、厚労省より希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)に指定され...
団体・企業

「Oveporexton」 ナルコレプシータイプ1を対象に厚労省が先駆的医薬品・希少疾病用医薬品指定 武田薬品

武田薬品は29日、開発中のoveporexton (開発コード:TAK-861)について、ナルコレプシータイプ1(NT1)を効能・効果として厚労省より先駆的医薬品および希少疾病用医薬品に指定されたと発表した。 先駆的医薬品は、治療薬の画期性...
団体・企業

今後5年間で米国の研究開発・製造に300億ドル投資 GSK

GSKは29日、米国における研究開発とサプライチェーンのインフラへ今後5年間で300億ドル投資すると発表した。今回の投資は、GSKが持つ強力なイノベーションと米国に有する製造拠点と能力を拡大し、米国で製品の開発・製造を進めるためのもの。 こ...
団体・企業

創立50周年契機に新たにコーポレートスローガン “Life is Rare” 制定 JCRファーマ

JCRファーマは、本年9月に創立50周年を迎えたことを機に、新たにコーポレートスローガン “Life is Rare” を制定した。 同社は「最も困難とされる治療課題に挑み、答えを創り出していく」という使命のもと、再生医療、遺伝子組換え、遺...