健康アシスト

健康アシスト

「熱中症に関する意識・実態調査2024」 7割超が熱中症対策を実施し、症状・予防知識は年々豊富に タニタ

タニタは、今年で6回目となる「熱中症に関する意識・実態調査2024」を実施した。同調査は2019年から毎年実施しているもので、全国の15歳以上の男女1000人を対象に、2023年6月4日~5日の2日間、インターネットリサーチにより行われた。...
健康アシスト

「平出油屋の菜種油」守るためのクラウドファンディングで目標額1000万円達成、ネクストゴールに挑戦! とうふ屋おはら

超高齢化社会を迎えたわが国では、「健康寿命」への認識が不可欠となっている。こうした中、生活習慣病発症との関連が深い活性酸素を消去する生活習慣の重要性が高まっており、サポニン摂取もその一つとして注目される。脂質酸化抑制作用によりLDLコレステ...
健康アシスト

【前編】第24回くすり文化 ーくすりに由来する(or纏わる)事柄・出来事ー 八野芳已(元兵庫医療大学薬学部教授 前市立堺病院[現堺市立総合医療センター]薬剤・技術局長)

DSC_1013 (2)-6-3:吉野室町時代(1334~1573)  ②室町時代(1392-1573)  これまでに「各時代でのくすり文化」を調べてきた。その中で、飛鳥・奈良時代(700年から)では「陀羅尼助丸、希効丸」、鎌倉・室町時代で...
健康アシスト

2人に1人がAED使用方法知ってるが自ら率先して使うは2割に留まる オムロンヘルスケア

オムロンヘルスケアは、AED(自動体外式除細動器)の市民への使用解禁が20周年を迎えるにあたり、20代から70代の600人を対象にAEDの使用に関する意識調査を実施した。調査の結果、2人に1人がAEDの使用方法を知っているが、自ら率先して使...
健康アシスト

なかやまきんに君が「検脈」による心房細動の早期発見の重要性啓発 日本心臓財団

日本心臓財団は、1日より、ACジャパンの「支援キャンペーン」による啓発活動として、各メディアにおいてなかやまきんに君が「検脈」による心房細動の早期発見の重要性を訴求する啓発広告を展開している。 日本心臓財団は、1970年の創立から50年以上...