研究・開発の窓

MDSにおける貧血治療薬 P3相COMMANDS試験で肯定的なトップライン結果取得 ブリストル マイヤーズ スクイブ

ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)は8日、Reblozylについて、赤血球輸血を必要とするVery low、lowまたはintermediateリスクの成人骨髄異形成症候群(MDS)患者の一次治療薬として評価したP3相非盲検無作為化...
団体・企業

ALS治療薬「ラジカヴァ経口懸濁剤」カナダで承認取得 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は9日、ラジカヴァ経口懸濁剤について、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を適応症とする承認を8日にカナダで取得したと発表した。 ラジカヴァ経口懸濁剤は、ALS治療薬であるエダラボン点滴静注製剤(日本製品名:ラジカット」および「ラジカッ...
団体・企業

収益捻出体制の構築を強調 参天製薬伊藤毅社長兼CEO

伊藤氏 参天製薬の伊藤毅社長兼CEOは8日、Webによる2022年度第2四半期決算説明会で会見し、「構造改革を進めて、事業環境にかかわらず収益を出せる企業体質に転換することで、継続的なコア営業利益の成長を実現したい」と訴求した。 参天製薬は...
団体・企業

三菱ケミカルグループヘルスケアセグメント2022年度上期業績 増収・増益

三菱ケミカルグループヘルスケアセグメント医薬品事業(田辺三菱製薬)の2022年度上期業績は、売上収益2301億円(対前年同期比6.4%増)、売上総利益977億円(3.8%増)、コア営業利益420億円(60.2%増)、営業利益29億円(178...
団体・企業

カリウム値が気になる人への食事・栄養管理可視化アプリケーションを開発 アストラゼネカ

アストラゼネカは8日、AIを利活用したサービス開発を行うエクサウィザーズと共同で、食事を撮影するだけで簡単にカリウムを測ることができるアプリケーション AIフードスキャナー「ハカリウム」を開発したと発表した。 高カリウム血症は、血清カリウム...