研究・開発の窓

世界で初めて高速原子間力顕微鏡で細胞外小胞のナノ構造変化の同定に成功 金沢大学ナノ生命科学研究所

疾患の新しいバイオマーカーとしての活用等に期待 金沢大学大学院新学術創成研究科のエルマ・サキナトゥス・サジダ氏とナノ生命科学研究所のキイシヤン・リン特任助教、ナノ生命科学研究所/新学術創成研究機構のリチャード・ウォング教授らの研究グループは...
団体・企業

大分県佐伯市薬剤師会で薬局来局者に向けた家庭用心電計を用いた健康啓発事業開始 オムロンヘルスケア

地域住民の「心房細動」早期発見を目指して「薬局来局者に向けた家庭用心電計を用いた健康啓発事業」イメージ オムロン ヘルスケアは1日、同社の心電計付き上腕式血圧計を用いた受診勧奨モデルが、大分県薬剤師会と佐伯市薬剤師会連携のもと、「来局者に向...
団体・企業

阪大森下教授の「アフターコロナと2025大阪・関西万博」のYouTube小窓を設置  医薬通信社

新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」の特徴も解説 医薬通信社サイトに設置した森下氏講演動画のYouTube窓口  医薬通信社は11月31日、11月23日の神農祭本祭・道修町文化講演会で森下竜一氏(大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学寄附...
団体・企業

ガーダシル HPV型に関連する子宮頸部およびその他の疾患減少を確認 MSD

MSDは1日、ガーダシルについて、リアルワールドでの使用に伴い女性および男性の特定のHPV型に関連する子宮頸部およびその他の疾患の減少が138件の研究論文のシステマティックレビューにおいて認められたと発表した。 同剤は、日本において、9歳以...
団体・企業

ウェブサイトにファクトブック2022ver.2を掲載 住友ファーマ

住友ファーマは30日、同社ウェブサイトにファクトブック2022ver.2を掲載したと発表した。ファクトブック2022ver.2には、会社概要、中期経営計画、開発品の状況、提携・ライセンス、M&AのMergers& Acquisitions、...