団体・企業

2021 年度早石修記念賞受賞者に阪大木下タロウ氏決定  小野医学研究財団

木下氏 小野医学研究財団(理事長:川溿 和一十氏)は20日、木下タロウ氏(大阪大学寄附研究部門 微生物病研究所 籔本難病解明寄附研究部門 免疫学フロンティア研究センター 糖鎖免疫学研究室教授)に、「2021 年度 第5回早石修記念賞」の贈呈...
団体・企業

CDPより「気候変動」「水セキュリティ」の分野でA- 評価獲得  塩野義製薬

塩野義製薬は21日、環境情報開示に取り組む国際的な非営利団体CDP1より、「気候変動」「水セキュリティ」の両分野でA- の評価を獲得したと発表した。昨年に引き続き、同社の取り組みが高く評価されたもの。 塩野義製薬では、同社グループの基本方針...
健康アシスト

オミクロン株への対応 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 

デルタ株には酷い目にあわされましたが、 オミクロン株に関しては「大山鳴動して鼠一匹」と言う諺が頭をよぎります。  海外のデータでは確かに感染性は高そうですが、重症化率や死亡率は低そうで、もう少し楽観的な意見があっても良いと個人的には思います...
健康アシスト

巡ってきた63回目の誕生日に~新型コロナと向き合う2年間を顧みて~ 新宿区 さこむら内科院長 迫村泰成

昨年2月から始まった新型コロナウィルスと関わって以来、早2年を迎えようとしています。 新宿区は23区内でも早くから感染者が発生した地域であり、4月には医師会、病院、行政が協働して、新宿区PCRスポットを国際医療研究センター駐車場に設置、検査...
団体・企業

経口型新型コロナ治療薬 オミクロン株への有効性期待  塩野義製薬

塩野義製薬は20日、開発中の経口型新型コロナ治療薬(S-217622)について、社内で実施した予備的な非臨床試験から、既存の変異株と同様にオミクロン株に対する高い抗ウイルス活性を確認したと発表した。 新型コロナウイルスの臨床分離株「オミクロ...