団体・企業 6月は自己株式取得無し 塩野義製薬 塩野義製薬は8日、5月11日開催の取締役会で決議した自己株式の取得状況を公表した。 6月の自己株式取得実績は、取得した株式の総数0株、取得価格の総額0円であった。取得期間は、6月24日~30日(約定ベース)。 5月11日開催の取締役会での決... 2022.07.08 団体・企業
団体・企業 コロナワクチン接種管理アプリ使用者アンケートで約75%がワクチンの種類に関心 シミックホールディングス 32%が「国内製薬会社のワクチン希望 シミックホールディングスは、本年4月にワクチン接種管理アプリ「harmoワクチンケア」を利用しているユーザーを対象に実施した「新型コロナワクチンの動向及び意識」に関する独自のアンケート調査結果を公表。約... 2022.07.08 団体・企業
研究・開発の窓 第4の生体応答性骨修復材料として「リン酸エステルのカルシウム塩」提案 東京医科歯科大学 セラミックス生体材料における新しい知恵の実 “生体応答性” 国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)は4日、東京医科歯科大学の横井太史准教授らの研究グループが、骨欠損修復材料として、リン酸エステルのカルシウム塩が、第4の新たなカテゴ... 2022.07.07 研究・開発の窓
団体・企業 第二回「大鵬スマイルサポート」開始 がん領域課題に挑戦するプロジェクト募集 大鵬薬品 大鵬薬品は、同社独自の社会貢献プログラム「大鵬スマイルサポート」の第二回目を開始し、9月30日まで、同社ホームページで「がん領域の課題への挑戦」をテーマとしたプロジェクトを募集している。 「大鵬スマイルサポート」は、クラウドファンディングを... 2022.07.07 団体・企業
研究・開発の窓 イミフィンジと術前化学療法の併用療法 非小細胞肺がんP3試験で好結果 アストラゼネカ アストラゼネカは7日、イミフィンジと術前化学療法の併用療法について、切除可能な非小細胞肺がんを対象としたP3相 AEGEAN 試験で病理学的完全奏効(pCR)を有意に改善したと発表した。 さらに、主要な病理学的奏効(Major Pathol... 2022.07.07 研究・開発の窓