研究・開発の窓 アレルギーワクチン 花粉症P1試験低用量コホートで安全性確認し、高用量に移行 ファンペップ ファンペップは12日、花粉症を対象に開発中の抗体誘導ペプチドアレルギーワクチン「FPP004X」について、P1試験において、低用量コホートで安全性が確認され高用量コホートに移行すると発表した。 6月 11 日に開催された安全性評価会議でFP... 2025.06.12 研究・開発の窓
団体・企業 プラシャント・ニカム氏が代表取締役社長に就任 MSD MSDは11日、7月1日付で代表取締役社長に現副社長執行役員オンコロジー部門統括のプラシャント・ニカム氏が就任する人事を発表した。 現代表取締役社長のカイル・タトル氏は、同日付でMSD中国の社長に就任する。また、同日付で、現 代表取締役上級... 2025.06.11 団体・企業
健康アシスト 夏風邪と冬風邪の違いと夏風邪対策のポイント 久住英二氏(立川パークスクリニック)に聞く 夏日も観測され、そろそろエアコンを頻繁に稼働させる暑い季節がやってくる。気温の高い夏季は、熱中症や夏バテなど様々な健康リスクに気を配る必要があるが、冷房による過度な冷やしすぎや、暑さゆえにふとんを掛けずに眠ってしまうなど、油断してしまってひ... 2025.06.11 健康アシスト
団体・企業 エムティーアイ・ヘルスケアHDがファルモ株式取得 メディパルHD メディパルホールディングス(HD)は10日、同社とエムティーアイとの合弁会社エムティーアイ・ヘルスケアHDが、エムティーアイが保有するファルモの株式の一部を取得したと発表した。 メディパルホールHDは、医療・ヘルスケア分野におけるデジタルト... 2025.06.10 団体・企業
団体・企業 VWD治療薬 「ボンベンディ」 18歳未満に対する用法・用量追加承認申請 武田薬品 武田薬品は10日、フォン・ヴィレブランド病(VWD)治療薬 「ボンベンディ」(一般名:ボニコグ アルファ、遺伝子組換え)について、18歳未満の患者に対する用法・用量追加承認申請を行ったと発表した。 VWDは、止血に重要な役割を果たすフォン・... 2025.06.10 団体・企業