研究・開発の窓 新規胆汁うっ滞性肝疾患治療薬「Maralixibat」 国内で希少疾病用医薬品の指定取得 武田薬品 武田薬品は19日、開発中の新規胆汁うっ滞性肝疾患治療薬「Maralixibat(TAK-625)」について、厚労省から希少疾病用医薬品の指定を取得したと発表した。予定される効能・効果は、アラジール症候群(ALGS)、進行性家族性肝内胆汁うっ... 2022.12.20 研究・開発の窓
団体・企業 トータルケアエコシステム構築に向け多業種パートナー企業とプロジェクト開始 第一三共 第一三共は19日、トータルケアエコシステムの構築に向けて多業種のパートナー企業とプロジェクトを開始したと発表した。同プロジェクトは、「一人ひとりに寄り添ったシームレスなHealthcare as a Service1」の実現を目指すもの。 ... 2022.12.19 団体・企業
団体・企業 大阪府薬乾会長が選ぶ2023年大阪府薬‟重大ニュース” 乾氏 乾英夫大阪府薬剤師会会長は19日、今年一年を振り返り、「2023年大阪府薬‟重大ニュース”」を次の通り発表した。(1) 3年に及ぶ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する薬局・薬剤師によるその活動(①大阪府における若年軽症... 2022.12.19 団体・企業
団体・企業 2022年度(第6回)早石修記念賞」に新井洋由氏(東京大学医学系研究科) 小野薬品 新井氏 小野薬品は19日、「2022年度(第6回)早石修記念賞」を新井洋由氏(東京大学医学系研究科 疾患生命工学センター 健康環境医工学部 客員研究員)に贈呈すると発表した。 小野医学研究財団(理事長:川溿 和一十氏)が、11月30日開催の... 2022.12.19 団体・企業
研究・開発の窓 カピバセルチブ+フェソロデックス併用療法 乳がんのP3試験で好結果 アストラゼネカ アストラゼネカは16日、カピバセルチブとフェソロデックスの併用療法について、HR陽性の進行乳がんのP3試験(CAPItello-291試験)において、フェソデロックスと比較して疾患増悪または死亡のリスクを40%低下したと発表した。 CAPI... 2022.12.19 研究・開発の窓