団体・企業 バレメトスタット 国内で末梢性T細胞リンパ腫に対する適応追加承認申請 第一三共 第一三共は31日、バレメトスタット(DS-3201:EZH1/2阻害剤)について、再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)を対象とした日本国内での適応追加承認を申請したと発表した。 同申請は、2023年12月開催の米国血液学会(AS... 2024.01.31 団体・企業
団体・企業 セフィデロコル 中国の国際医療観光先行区での使用承認取得 塩野義製薬 塩野義製薬は31日、シデロフォアセファロスポリン抗菌薬「セフィデロコル」について、同社と中国平安との合弁会社である平安塩野義が、海南省薬品監督管理局より、中国海南省博鰲楽城国際医療観光先行区における臨床使用が承認されたと発表した。 同承認は... 2024.01.31 団体・企業
団体・企業 キイトルーダとパドセブの併用療法 局所進行性・転移性尿路上皮がんで適応追加申請 MSD MSDは31日、キイトルーダとパドセブ(アステラス製薬)との併用療法について、局所進行性または転移性尿路上皮がんに対する適応追加を申請したと発表した。 尿路上皮がんは、尿の通り道である腎盂、尿管、膀胱、尿道の内側をおおう尿路上皮に発生するが... 2024.01.31 団体・企業
団体・企業 CART細胞療法「ブレヤンジ」 再発・難治性濾胞性リンパ腫に対する適応追加申請 ブリストル・マイヤーズ スクイブ ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)は31日、CD19 を標的とする CAR T 細胞療法「ブレヤンジ静注」について、再発・難治性濾胞性リンパ腫に対する適応追加承認を厚労省に申請したと発表した。 適応追加の対象は、再発又は難治性の濾胞... 2024.01.31 団体・企業
団体・企業 「エイジングに向き合う新サービス」構築で九州大学等と共同研究開始 キューサイ キューサイは、個々人の加齢変化に基づき適切なソリューションを提案する「エイジングに向き合う新サービス(仮)」の構築を目指して、九州大学大学院 医学研究院 衛生・公衆衛生学分野、久山生活習慣病研究所、ヒュービットジェノミクの3社と共同研究を開... 2024.01.30 団体・企業