団体・企業

新型コロナ経口治療薬ゾコーバ P2/3試験Phase 3 part結果が米国医師会雑誌に掲載 塩野義製薬

塩野義製薬は13日、新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」について、日本、韓国、ベトナムで実施したP2/3試験(SCORPIO-SR試験) Phase 3 part結果がの結果が米国医師会雑誌「JAMA Network Open誌」に掲載されたと...
団体・企業

SGLT2 阻害剤「ジャディアンス」 慢性腎臓病に対する適応追加を国内で得取得 日本ベーリンガーインゲルハイム

日本ベーリンガーインゲルハイムは9日、SGLT2 阻害剤「ジャディアンス」について、慢性腎臓病(CKD)に対する適応委追加を厚労省より取得したと発表した。今回の承認により同剤は、2型糖尿病、慢性心不全、慢性腎臓病の3つの適応症を有することに...
団体・企業

TAK-861 ナルコレプシータイプ1対象国際共同P3試験を2024年度上期開始 武田薬品

武田薬品は9日、経口オレキシン受容体作動薬TAK-861について、ナルコレプシータイプ1(NT1)を対象とした国際共同P3試験を2024年度上期に開始する予定にあると発表した。 国際共同P3試験の開始は、NT1の患者を対象として開発中のTA...
団体・企業

2023年12月期の連結業績 損益面は大幅改善 アンジェス

アンジェスの2023年12月期の連結業績(2023年1月1日~2023年12月31日)は、売上高1億5200万円(128.1%増)、 営業利益△119億6700万円、経常利益△56億5100万円、親会社株主に帰属する当期純利益△70億360...
団体・企業

オプジーボ 上皮系皮膚悪性腫瘍に対する国内適応追加承認取得 小野薬品

小野薬品は9日、オプジーボについて、根治切除不能な進行・再発の上皮系皮膚悪性腫瘍に対する適応追加承認を国内で取得したと発表した。 今回の承認は、慶應義塾大学病院主導の下、上皮系皮膚悪性腫瘍患者31例を対象にオプジーボを評価した医師主導治験(...