団体・企業

ジェムテサ 前立腺肥大症を伴う過活動膀胱での適応追加申請を米国FDAが受理 住友ファーマ

住友ファーマは14日、β3 アドレナリン受容体作動薬「ジェムテサ」について、前立腺肥大症を伴う過活動膀胱(OAB)を対象とした米国FDAへの適応追加申請が受理されたと発表した。 OABを対象としたジェムテサ1日1回75mg投与に関する適応追...
団体・企業

オプジーボとCCRT併用療法後のオプジーボとヤーボイ併用療法 非小細胞肺がんP3試験でPFS未達  小野薬品

小野薬品は13日、オプジーボとCCRTの併用療法後のオプジーボとヤーボイの併用療法について、切除不能なステージⅢの局所進行非小細胞肺がん(NSCLC)を対象としたP3試験(CheckMate-73L試験)において、主要評価項目である無増悪生...
団体・企業

新社長に木村徹代表取締役専務執行役員 住友ファーマ

木村氏 住友ファーマは14日、代表取締役社長に木村徹氏(現代表取締役 専務執行役員)、代表取締役副社長執行役員に酒井基行氏(現住友化学代表取締役専務執行役員)が就任する人事を発表した。野村博現社長は、特別顧問に退く。 同人事は、6月25日開...
団体・企業

ACImmune社とアルツハイマー病に対するアミロイドβ標的能動免疫療法の独占的オプションとライセンス契約締結 武田薬品

武田薬品は13日、AC Immune社とACImmune社がもつ毒性アミロイド β(Aβ)を標的とする能動免疫療法に関する全世界の独占的オプションとライセンス契約を締結したと発表した。 同契約には、ACImmune 社がアルツハイマー病治療...
団体・企業

会話型認知症診断支援AIプログラムの社会実装でFRONTEO・スズケンと協業 塩野義製薬

塩野義製薬は13日、FRONTEO、スズケンと会話型認知症診断支援AIプログラムの社会実装を目的に3社で協業すると発表した。 2022年2月の「スズケンとFRONTEOの会話型 認知症診断支援AIプログラム事業について提携及び、2024年2...