団体・企業

エンハーツ 術前療法後のHER2陽性乳がんP3試験で好結果 第一三共

第一三共は29日、エンハーツ(T-DXd/DS-8201、抗HER2抗体薬物複合体)について、術前療法後のHER2陽性乳がんP3試験(DESTINY-Breast05試験)において好結果を示したと発表した。 DESTINY-Breast05...
団体・企業

2025年版のコーポレートレポートをホームページで公開 小野薬品

小野薬品は29日、2025年版のコーポレートレポート(統合報告書)が完成し、ホームページに公開したと発表した(日本語版、英語版)。 2025年版は、マテリアリティの実践に重点を置くとともに、研究開発力の源泉となる重要な非財務資本である知的資...
研究・開発の窓

食品の機能性成分を分子・細胞レベルで解析し、「食による病気の予防」を目指す 群馬大学大学院 食健康科学研究科・理工学府 教授 薩秀夫氏

腸管上皮細胞モデルなどを用いて、食品成分の作用を解析 群馬大学大学院教授の薩秀夫氏(食健康科学研究科・理工学府 理工学部・食品工学プログラム・食品機能学研究室)は、モデル細胞を用いた機能性食品成分の探索および解析研究を通じて、「食で病気を予...
団体・企業

難病患者団体支援活動「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」第14期 助成団体募集 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は29日、国内で療養・就学・就労・生活の改善などQOL向上に取り組んでいる難病患者団体およびその支援団体への助成制度「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」について、第14期の募集を2025年10月1日より開始すると発表し...
団体・企業

日本財団電話リレーサービスが提供する「手話リンク」導入 塩野義製薬

電話リレーサービス通話の仕組み、画像提供:総務大臣指定 電話リレーサービス提供機関 一般財団法人日本財団電話リレーサービス 塩野義製薬は25日、シオノギヘルスケア、シオノギスマイルハートとSHIONOGIグループ3社で、聴覚に困難のある人々...