団体・企業 ホスラブコナゾール 佐藤製薬とアジア・オセアニアにおけるライセンス契約締結 エーザイ エーザイは16日、抗真菌剤「ホスラブコナゾール」について、真菌性疾患に対するアジア・オセアニアにおける開発および商業化に関するライセンス契約を佐藤製薬と締結したと発表した。同契約の対象となる地域は、ASEAN10カ国、オーストラリア、ニュー... 2024.07.17 団体・企業
団体・企業 森永乳業とビフィズス菌の啓発活動で協業 大正製薬 大正製薬は16日、森永乳業とビフィズス菌の認知拡大や特徴の理解促進に向けて協業し、同日より20 代の社会人を中心としたコミュニケーション活動の共同プロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」を開始すると発表した。 同活動は、「腸活するならビフィ... 2024.07.16 団体・企業
団体・企業 抗がん剤「DSP-5336」 米国FDAより急性骨髄性白血病治療薬としてファストトラックの指定受領 住友ファーマ 住友ファーマは16日、開発中のメニン-MLL(mixed-lineage leukemia)タンパク質結合阻害剤「DSP-5336」(抗がん剤)について、米国FDAより再発または難治性の急性骨髄性白血病(AML)を対象としたファストトラック... 2024.07.16 団体・企業
健康アシスト 2人に1人がAED使用方法知ってるが自ら率先して使うは2割に留まる オムロンヘルスケア オムロンヘルスケアは、AED(自動体外式除細動器)の市民への使用解禁が20周年を迎えるにあたり、20代から70代の600人を対象にAEDの使用に関する意識調査を実施した。調査の結果、2人に1人がAEDの使用方法を知っているが、自ら率先して使... 2024.07.16 健康アシスト
団体・企業 ベネトクラクス 国内で再発・難治性マントル細胞リンパ腫の適応追加承認申請 アッヴィ アッヴィは12日、ベネトクラクスについて国内における再発または難治性のマントル細胞リンパ腫(MCL)に対する適応追加承認を、同日、厚労省に申請したと発表した。 ベネトクラクスは、B細胞リンパ腫2(BCL-2)と呼ばれる体内の特定タンパク質を... 2024.07.16 団体・企業