論説

長期収載品の選定療養施行でも強く望まれる後発品の安定供給

先発品の長期収載品と薬価が最も高い後発品との差額の1/4を選定療養として保険適用外とし、患者に負担を求める長期収載品の選定療養が、10月1日よりスタートした。  長期収載品の選定療養は、ドラッグラグ、ドラッグロスを解消するための一部資金に当...
団体・企業

新規抗RSウイルス薬候補S-337395 米国FDAよりファストトラック指定受領 塩野義製薬

塩野義製薬は24日、新規抗RS(respiratory syncytial)ウイルス薬候補S-337395について、米国FDAよりファストトラック指定を受領したと発表した。 FDAのファストトラック指定は、重篤な疾患に対する新たな治療法やア...
団体・企業

川内工場が不正製造による出荷停止製品の一部出荷再開 長生堂製薬

長生堂製薬は23日、不適切な方法による製造行為により川内工場で出荷停止措置を講じていた医薬品について、一部製品で品質等に問題がないことが確認されたため新規製造及び出荷を再開したと発表した。 同社は、2021年10月に徳島県より受けた医薬品、...
団体・企業

PKSHAと寄り添い型音声対話AIを共同開発 ロート製薬

孤立・孤独感を抱える人のウェルビーイングを支援タブレットで対話しているイメージ ロート製薬は24日、コミュニケーション領域の AI に強みを持つ PKSHA と共に対話型AIを共同開発したと発表した。同対話型AIの開発は、孤独・孤立の問題を...
健康アシスト

人気TVアニメ『呪術廻戦』とコラボした歩数計と音声体組成計発売 タニタ

タニタは、人気TVアニメ『呪術廻戦』とコラボレーションした歩数計と音声体組成計発売を発売した。 商品化するのはTVアニメ第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」に登場するキャラクターをデザインした3D(3軸加速度)センサー搭載歩数計21モデルと、主要...