研究・開発の窓

睡眠中の疲労回復を「代謝」で解明する新測定技術開発 立命館大学

立命館大学理工学部の岡田志麻教授らの研究グループは、日本で初めてウレタンフォームの生産を始めた高分子素材のリーディングカンパニーであるイノアックとの共同研究により、睡眠中の疲労回復を「代謝」で解明する新測定技術を開発した。 カラーフォームの...
団体・企業

「RC28-E硝子体内注射剤」 中国で糖尿病黄斑浮腫対象の生物製剤承認申請受理 参天製薬

参天製薬は9月30日、RemeGen社の「RC28-E硝子体内注射剤」について、中国の医薬品審査評価センター(CDE)に糖尿病黄斑浮腫(DME)を対象とした生物製剤承認申請(BLA)が正式受理されたと発表した。 同剤は、血管内皮増殖因子(V...
団体・企業

GLP-1作動薬「リベルサス」 欧州で2型糖尿病における心血管死、心筋梗塞および脳卒中リスク減少効果承認 ノボノルディスク

ノボノルディスクは9月26日、GLP-1作動薬「リベルサス」について、欧州医薬品庁 (EMA) の医薬品委員会 (CHMP)が、2型糖尿病の心血管死、心筋梗塞および脳卒中リスク減少効果を承認したと発表した。 今回のEUの承認により、同剤はこ...
団体・企業

第7~10回無担保普通社債発行 第一三共

第一三共は3日、第7回、第8回、第9回および第10回無担保社債(社債間限定同順位特約付)を次の条件で発行すると発表した。
団体・企業

「Guardant36 CDxがん遺伝子パネル」 エンハーツのコンパニオン診断として国内承認取得 ガーダントヘルスジャパン

ガーダントヘルスジャパンは3日、血液検体を用いたリキッドバイオプシー検査「Guardant360 CDx がん遺伝子パネル」について、抗がん剤「エンハーツ」(抗HER2抗体薬物複合体、)のコンパニオン診断として9月22日に厚労省より承認を取...