団体・企業

道修町を読める・知っている・「くすりの町」と認識する割合はさらに低下 田辺三菱製薬が「大阪・道修町に関する調査2024」実施

11 月 22 日・23 日開催の道修町「少彦名神社・神農祭」にあわせて毎年認知度調査実施 田辺三菱製薬は18日、同社が実施している「大阪および大阪・道修町に関する調査 2024」の結果を公表し、道修町を読める・知っている・「くすりの町」と...
団体・企業

オプジーボとヤーボイの併用療法 CHMPが成人進行大腸がん一次治療薬で承認推奨 小野薬品

小野薬品は18日、オプジーボとヤーボイの併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が大腸がん成人患者のファーストライン治療薬として承認を推奨したと発表した。 提携するブリストル マイヤーズ スクイブ(BNS)が公表し...
団体・企業

2024年度中間決算 増収・減益 ロート製薬

ロート製薬の2024年度中間決算は、売上高1390億8200万円(対前年同期比8.8%増)、営業利益177億9100万円(15.1%減)、経常利益185億9000万円(18.0%減)、親会社株主に帰属する中間純利益129億2100万円(22...
団体・企業

9価HPVワクチン「シルガード9」 男性への接種対象拡大と肛門がん予防の適応追加で国内承認申請 MSD

MSDは15日、ヒトパピローマウイルス(HPV)の9つの型に対応した「シルガード9」について、日本において男性への接種対象拡大と肛門がんの予防の適応追加承認申請を行ったと発表した。 現在、日本で男性に接種可能なHPVワクチンは、4価HPVワ...
団体・企業

「PRIDE 指標 2024」で3年連続ゴールド認定およびレインボー認定初取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは14日、人「work with Pride」が策定した LGBTQ+に関する企業・団体等の取り組みの評価指標「PRIDE 指標」において、3年連続で最高評価である「ゴールド」認定を取得したと発表した。また、製薬企業合同啓発ア...