団体・企業

PRIDE指標2024ゴールド4年連続獲得、初のレインボー認定 武田薬品

武田薬品は15日、work with Prideが策定するPRIDE指標2024において、最高評価の「ゴールド」を4年連続で獲得するとともに、「レインボー認定」を受けたと発表した。 4年連続でのゴールド獲得は、企業理念に基づく当社の多様性、...
団体・企業

二年連続でPRIDE指標ゴールド評価獲得 ブリストルマイヤーズ スクイブ

ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)は15日、職場における LGBTQ+などの性的マイノリティへの取組みの評価指標である「PRIDE 指標 2024」において、二年連続で最高ランク「ゴールド」認定を獲得したと発表した。 これは、職場に...
団体・企業

アクチビンシグナル伝達阻害剤「ソタテルセプト」 日本で肺動脈性肺高血圧症治療薬として承認申請 MSD

MSDは14日、アクチビンシグナル伝達阻害剤「ソタテルセプト(遺伝子組換え)」について、肺動脈性肺高血圧症(PAH)治療薬として厚労省に製造販売承認申請を行ったと発表した。 肺高血圧症は、心臓から肺に血液を送る血管である肺動脈の血液の流れが...
団体・企業

Atsena社と遺伝性網膜ジストロフィー遺伝子治療剤の日本・米国での独占的ライセンス契約締結 日本新薬

日本新薬は13日、Atsena社(本社:米国ノースカロライナ州ダーラム)と遺伝性網膜ジストロフィー遺伝子治療剤「ATSN-101」の米国における商業化、および日本における開発・商業化に関する独占的なライセンス契約を締結したと発表した。 AT...
団体・企業

「PRIDE 指標」で 5 年連続「ゴールド」受賞 住友ファーマ

住友ファーマは14日、職場における LGBTQなどの性的マイノリティに関する取組を評価する「PRIDE 指標 2024」において、最高評価の「ゴールド」を受賞したと発表した。 2020 年から 5 年連続で「ゴールド」を受賞している。 「P...