団体・企業 エムティーアイ・ヘルスケアHDがファルモ株式取得 メディパルHD メディパルホールディングス(HD)は10日、同社とエムティーアイとの合弁会社エムティーアイ・ヘルスケアHDが、エムティーアイが保有するファルモの株式の一部を取得したと発表した。 メディパルホールHDは、医療・ヘルスケア分野におけるデジタルト... 2025.06.10 団体・企業
団体・企業 VWD治療薬 「ボンベンディ」 18歳未満に対する用法・用量追加承認申請 武田薬品 武田薬品は10日、フォン・ヴィレブランド病(VWD)治療薬 「ボンベンディ」(一般名:ボニコグ アルファ、遺伝子組換え)について、18歳未満の患者に対する用法・用量追加承認申請を行ったと発表した。 VWDは、止血に重要な役割を果たすフォン・... 2025.06.10 団体・企業
研究・開発の窓 トラスツズマブ デルクステカン HER2発現の子宮内膜がん一次治療P3試験開始 第一三共 第一三共は10日、トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd/DS-8201、抗HER2抗体薬物複合体)について、HER2発現(IHC 3+ または 2+)の子宮内膜がん患者への一次治療を対象としたP3試験(DESTINY-Endometr... 2025.06.10 研究・開発の窓
研究・開発の窓 イミフィンジとFLOT化学療法による周術期治療 P3試験で早期胃がんの病勢進行、再発・死亡リスク29%低減 アストラセネカ アストラゼネカは9日、イミフィンジと標準治療であるFLOT化学療法を併用した周術期治療について、胃がんおよび食道胃接合部(GEJ)がんを対象としたP3試験(MATTERHORN試験)において、化学療法単独と比較して、主要評価項目である無イベ... 2025.06.10 研究・開発の窓
団体・企業 経口そう痒症改善剤「レミッチ」用途特許訴訟 最高裁に上告 沢井製薬 沢井製薬は9日、東レとの経口そう痒症改善剤「レミッチ」の用途特許を巡る訴訟について、東レの用途特許侵害を認定し142億9000万円の損害賠償を命じた2審の知財高裁判決を不服とし、同日、最高裁判所に上告と上告受理の申し立てを行ったと発表した。... 2025.06.10 団体・企業