団体・企業

胆汁うっ滞に伴うそう痒の治療薬「リブマーリ」発売 武田薬品

武田薬品は12日、回腸胆汁酸トランスポーター阻害薬「リブマーリ」(一般名:マラリキシバット塩化物)について、アラジール症候群(ALGS)・進行性家族性肝内胆汁うっ滞症(PFIC)における胆汁うっ滞に伴うそう痒を効能・効果として発売したと発表...
団体・企業

カルケンスベース固定期間療法 EUで慢性リンパ性白血病一次治療対象に承認取得 アストラゼネカ

アストラゼネカは12日、カルケンスとベネトクラクスとの固定期間併用療法について、未治療の慢性リンパ性白血病(CLL)成人患者の治療薬として、欧州連合(EU)において承認されたと発表した。 欧州委員会による同承認は、医薬品評価委員会の肯定的な...
研究・開発の窓

アレルギーワクチン 花粉症P1試験低用量コホートで安全性確認し、高用量に移行 ファンペップ

ファンペップは12日、花粉症を対象に開発中の抗体誘導ペプチドアレルギーワクチン「FPP004X」について、P1試験において、低用量コホートで安全性が確認され高用量コホートに移行すると発表した。 6月 11 日に開催された安全性評価会議でFP...
団体・企業

プラシャント・ニカム氏が代表取締役社長に就任 MSD

MSDは11日、7月1日付で代表取締役社長に現副社長執行役員オンコロジー部門統括のプラシャント・ニカム氏が就任する人事を発表した。 現代表取締役社長のカイル・タトル氏は、同日付でMSD中国の社長に就任する。また、同日付で、現 代表取締役上級...
健康アシスト

夏風邪と冬風邪の違いと夏風邪対策のポイント 久住英二氏(立川パークスクリニック)に聞く

夏日も観測され、そろそろエアコンを頻繁に稼働させる暑い季節がやってくる。気温の高い夏季は、熱中症や夏バテなど様々な健康リスクに気を配る必要があるが、冷房による過度な冷やしすぎや、暑さゆえにふとんを掛けずに眠ってしまうなど、油断してしまってひ...