団体・企業

第12回豆乳資格検定を12月7日に開催 日本豆乳協会

日本豆乳協会は11日、第12回 豆乳資格検定を12月7日に東京、大阪、名古屋の3ヵ所に加え団体応募を希望する教育機関において実施すると発表した。豆乳資格検定の受験申込みは、10月12日(豆乳の日)より受付を開始する。 豆乳資格検定は、豆乳愛...
未分類

新たに保育園児を対象とした食育活動展開 日本豆乳協会

日本豆乳協会(会長:山﨑 孝一キッコーマンソイフーズ代表取締役社長)は、同協会が実施している様々な食育活動の一環として、本年12月より、新たに「にじいろ保育園」において食育活動を開始する。 「にじいろ保育園」は、ライクキッズが運営する認可保...
団体・企業

第46回 日本高血圧学会総会に協賛 オムロン ヘルスケア

オムロン ヘルスケアは、10月12日~14日)の3日間、「NEO-HYPERTENSION -社会と協奏する新高血圧学-」をテーマに福岡県で開催される第46回 日本高血圧学会総会に協賛する。 日本高血圧学会は、高血圧および高血圧に関する分野...
団体・企業

さぁ、森からはじまる未来へ大阪・関西万博 住友館

住友グループは、⼤阪・関⻄万博への「住友館」出展にあたり、着々と準備を進めている。今回のパビリオン出展では、これまで培ってきた英知や技術、⼈材を集結させ、住友グループの総合⼒で社会課題に挑む。⼈々の⼼を動かし、時代に変化を与え、未来への希望...
団体・企業

オプジーボ、シスプラチン、ゲムシタビン併用療法 台湾において尿路上皮がん成人患者ファーストライン治療で承認取得 小野薬品

小野薬品は10日、オプジーボ、シスプラチン、ゲムシタビン併用療法について、9日に切除不能または転移性尿路上皮がんの成人患者のファーストライン治療として台湾食品薬物管理局(TFDA)から承認を取得したと発表した。 今回の承認は、未治療の切除不...