団体・企業 新社長に水戸信彰氏 住友化学 水戸氏 住友化学は3日、水戸信彰専務執行役員が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。社長交代は6年ぶり。岩田圭一社長は代表取締役会長、十倉雅和代表取締役会長は取締役相談役に就任する。 同社取締役会諮問機関の役員指名委員会(社外取締役5名... 2025.02.03 団体・企業
団体・企業 2024年度通期業績予想上方修正でストップ高 住友ファーマ株 住友ファーマの株価は3日、1月31日に2024年度通期業績予想を上方修正したことを受けストップ高まで上昇した。株価は、前週末比100円高の710円となり、昨年8月30日に付けた692円を上回り年初来高値を更新した。 上方修正の要因は、オルゴ... 2025.02.03 団体・企業
健康アシスト 子宮体がん患者調査 診断前に経験した自覚症状トップは不正出血 アストラゼネカ 子宮体がんによる不正出血の認識不足で1カ月以上受診先延ばし患者は半数以上に アストラゼネカは3日、子宮体がんと診断されたことのある190 名を対象とした子宮体がん患者調査結果を発表した。同調査は、190名の対象者が確定診断に至るまでの過程や... 2025.02.03 健康アシスト
団体・企業 オプジーボ・ヤーボイ併用療法 CHMPが成人肝細胞がん一次治療で承認推奨 小野薬品 小野薬品は3日、オプジーボとヤーボイの併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が切除不能または進行肝細胞がん(HCC)成人患者のファーストライン治療選択肢としての承認を推奨したと発表した。 提携するブリストル マイ... 2025.02.03 団体・企業
団体・企業 ダトポタマブ デルクステカン 欧州医薬品庁が転移性乳がんの承認勧告 第一三共 第一三共は3日、ダトポタマブ デルクステカン(抗TROP2抗体薬物複合体)について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)よりホルモン受容体陽性かつHER2陰性の転移性乳がんに係る承認勧告を受けたと発表した。 適応症は、ホルモン受... 2025.02.03 団体・企業