団体・企業

自宅からも参加可能な治験アプリ「Unify」本格始動 アストラゼネカ

分散型臨床試験の統合的なソリューションを実現、ドラッグラグ・ロス解消の一助に アストラゼネカは26日、分散型臨床試験(DCT)に有用な自宅からも参加可能な新しい治験アプリ「Unify(ユニファイ)」を本格始動したと発表した。 同アプリにより...
団体・企業

組織改編・新設と人事異動(4月1日付) 塩野義製薬

塩野義製薬は26日、4月1日付の同社グループ組織改編・新設、ならびに人事異動を次の通り発表した。【組織改編・新設】I、R&D管掌・「R&D管掌」傘下に、DX/IT関連以外の新規事業及びベンチャー投資等を担う「ベンチャーアライアンスマネジメン...
団体・企業

新製剤工場着工 JCRファーマ

完成予想図 JCRファーマは25日、神戸サイエンスパークセンター内で新製剤工場の建設に着工したと発表した。 神戸サイエンスパークセンターでは原薬工場が 2022年11月に竣工し、稼働している。同新工場は、隣接する原薬工場と連携し、有事におけ...
団体・企業

オプジーボとヤーボイの併用療法 米国FDAが進行再発の結腸直腸がんに関する適応追加申請受理 小野薬品

小野薬品は25日、オプジーボとヤーボイの併用療法について、米国FDAが進行再発の結腸直腸がんに関する適応追加申請を受理したと発表した。提携するブリストルマイヤーズスクイブ(BMS)が24日に発表したもの。 適応は、高頻度マイクロサテライト不...
団体・企業

キイトルーダ、レンバチニブと化学療法の併用療法 特定の胃食道腺がんP3試験で好結果 MSD

MSDは21日、キイトルーダとエーザイ創製の経口チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)レンバチニブに化学療法を加えた併用療法について、特定の胃食道腺がんを対象としたP3試験(LEAP-015試験)で好結果を得たと発表した。 同併用療法の中間解析に...