団体・企業 音楽療法紹介サイト「音楽とこころ ~みんなに笑顔を~」を公開 東和薬品 東和薬品は6日、音楽療法紹介サイト「音楽とこころ ~みんなに笑顔を~」を公開したと発表した。 音楽療法とは、音楽の持つ特性を活用した心理療法だ。音楽に合わせて身体を動かしたり、歌を歌ったりすることで、脳の活性化や身体機能の向上などが期待され... 2021.01.07 団体・企業
団体・企業 オプジーボの併用療法 欧州で胃がんの第一選択薬として効能追加申請受理 小野薬品 小野薬品は7日、オプジーボと化学療法の併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)が胃がんのファーストラインの治療薬としての効能追加申請を受理したと発表した。ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)が4日に公表したもの。対象疾患は、ファースト... 2021.01.07 団体・企業
団体・企業 オプジーボ 欧州で食道・胃食道接合部がんの術後補助療法の申請受理 小野薬品 小野薬品は7日、オプジーボについて、欧州医薬品庁(EMA)が、化学療法後および切除後の食道がんまたは胃食道接合部がんの術後補助療法の効能追加申請を受理したと発表した。ブリストル マイヤーズ スクイブ(BMS)が4日に公表したもの。 対象疾患... 2021.01.07 団体・企業
団体・企業 大脳でのAβ蓄積は脳外排出の緩やかさが要因 同志社大学生命医科学部が解明 同志社大学大学院生命医科学研究科の大学院生アラム シャヌア氏と舟本 聡准教授らは6日、小脳ではアミロイドβタンパク質(Aβ)が盛んに脳の外に排出されているためAβ蓄積が少なく、大脳ではこの排出が穏やかなためAβが蓄積することを解明したと発表... 2021.01.06 団体・企業
健康アシスト PCRが新型コロナの診断ツールとなっている問題点 杉並区 柿田医院院長 柿田豊 PCRが病原微生物の検出法として優れたものであると言うことに異論はありませんが、世界的に新型コロナウイルスの診断ツールとしてファーストチョイスになっていることには疑問を感じます。この疑問は専門の先生にいくらPCRの正しさ・素晴らしさを説かれ... 2021.01.06 健康アシスト