団体・企業

新型コロナワクチン接種意向調査で個人の判断尊重の重要性を指摘 関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構

関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構(RISS:The Research Institute for Socionetwork Strategies)は5日、一般の人々を対象とした新型コロナワクチン接種意向に関するインターネット調査結果を...
団体・企業

1月の自己株式取得総数は185万6600株  塩野義製薬

塩野義製薬は5日、昨年10月30日開催の取締役会で決議した自己株式取得(同社普通株式)について、本年1月の実績を発表した。同自己株式取得実績は次の通り。1.取得した株式の種類:同社普通株式2.取得した株式総数:185万6600株3.取得価格...
健康アシスト

AI「FoodScore」で全市販食品の健康への影響を判定  シグナルトーク

FoodScore(フードスコア)の商品リストと健康度の表示 コロナ禍での食品のネット購入をアシスト シグナルトーク(東京都)は、食品のバーコードや原材料名から、それぞれの食品の健康への影響をAIが数値化してリスト化し、指標を基に食品を購入...
団体・企業

日本で新型コロナワクチンの製造販売承認申請提出  アストラゼネカ

アストラゼネカは5日、同社が英オックスフォード大学と共同開発する新型コロナウイルスワクチンAZD1222 の日本における製造販売承認を厚生労働省に申請したと発表した。 これに伴い医薬品医療機器総合機構(PMDA)で、提出資料や臨床試験結果を...
団体・企業

新型コロナ感染予防ワクチン開発が順調に進捗  塩野義製薬

塩野義製薬は、2021年3月期第3四半期決算発表説明会で、新型コロナ感染予防ワクチン「S-268019」の開発が順調に進捗していることを報告した。 「S-268019」は、UMN社で開発したBEVS の技術を用いた遺伝子組換えタンパクワクチ...