団体・企業 女性の健康の悩みに対する総合的な教育が不十分 ロシュ・ダイアグノスティックスが調査結果発表 臨床検査薬・機器を扱うヘルスケアカンパニーのロシュ・ダイアグノスティックスは12日、15歳~69 歳の女性5000名を対象にした女性の健康に関する調査結果を発表した。 調査では、月経、妊娠・出産や閉経、女性特有の疾患などの「女性の健康につい... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 本年9月に第一三共とのネキシウム共同販促終了 アストラゼネカ アストラゼネカは12日、プロトンポンプ阻害剤「ネキシウム」について、本年年9月14日をもって、第一三共が日本で行っている販売・流通をアストラゼネカに移管し、両社が共同で行っている販促活動を終了すると発表した。 今回の販売移管および共同販促活... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 遺伝性血管性浮腫発作抑制薬 国内で製造販売承認申請 武田薬品 武田薬品は12日、遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制完全ヒト型抗ヒト血漿カリクレインモノクローナル抗体「ラナデルマブ(一般名)」について、国内で製造販売承認申請を行ったと発表した。 HAEは、世界中で 5万人にひとりが罹患していると推定さ... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 手のひらパートナープログラム第9期助成団体決定 田辺三菱製薬 田辺三菱製薬は12日、難病患者団体支援活動「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」の第9期として、難病患者団体およびその支援団体が実施する14件の事業に対し、総額874万円を助成すると発表した。 助成先は、全国パーキンソン病友の会 北... 2021.03.12 団体・企業
団体・企業 新興国ビジネスで2030年度までに売上収益1 兆円達成目指す 武田薬品 リカルド・マレック武田薬品GEM BU President 武田薬品は12日、新興国ビジネスユニット(GEM BU)の売上収益成長目標として、2030年度までに現在の売上収益の2倍以上となる1兆円(約90億米ドル)の売上収益達成を目指すと... 2021.03.12 団体・企業