団体・企業

団体・企業

コロナ禍でもSGLT2 阻害薬ジャディアンス等が寄与し堅調に推移 日本ベーリンガーインゲルハイム2020年業績

青野氏 日本ベーリンガーインゲルハイムは27 日、2020 年(1-12 月)の業績を発表した。売上高は1952 億円(薬価ベース、前年比 3.1%増)となり、コロナ禍でも2 型糖尿病治療薬のジャディアンスファミリー、抗線維化薬のオフェブが...
団体・企業

子会社のS-RACMOが角膜内皮細胞の製造・製法開発受託  大日本住友製薬

大日本住友製薬は27日、連結子会社のS-RACMOがCorneaGenおよびその子会社のコーニアジェン・ジャパンから、日本における角膜内皮細胞(予定適応症:角膜疾患)の製造および製法開発を受託する契約を締結したと発表した。 S-RACMO ...
団体・企業

2021年3月期期末配当予想を1株当たり2円増配  塩野義製薬

塩野義製薬は26日、前回発表(2020年5月11日)の2021年3月期期末配当予想を1株当たり2円増配の55円に修正したと発表した。これにより、中間配当と合わせた年間の配当金は、1株当たり108円となり、前期と比べて5円増配となる。  塩野...
団体・企業

新型コロナ重症化予測補助でTh2ケモカイン・TARCキットの適応追加を承認申請  塩野義製薬

塩野義製薬は26日、体外診断用医薬品として販売中のTh2ケモカイン・TARCキット「HISCL TARC 試薬」について、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)陽性患者の重症化予測の補助を使用目的とする適応追加承認申請を16日付で実施し...
団体・企業

オプジーボとヤーボイの併用療法 悪性胸膜中皮腫の一次治療薬としてCHMPが承認推奨  小野薬品

小野薬品は26日、オプジーボとヤーボイの併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が、切除不能な悪性胸膜中皮腫(MPM)の成人患者のファーストライン治療薬としての承認を推奨したと発表した。提携先のブリストル マイヤー...