団体・企業

団体・企業

オンラインセカンドオピニオンの普及に向けて連携開始  ティーペックとメドレー

ティーペックとメドレーは1日、オンラインセカンドオピニオン普及に向けて連携を開始したと発表した。 ティーペックは200以上の企業、健康保険組合などに所属するのべ385万人に対し「セカンドオピニオン手配サービス」を提供しており、今後、相談内容...
団体・企業

pevonedistatとアザシチジン併用療法 P3試験で主要評価項目未達  武田薬品

武田薬品は2日、アザシチジン併用療法について、P3試験PANTHER試験(Pevonedistat-3001)で主要評価項目の無イベント生存期間(EFS)が統計学的に有意な延長を達成しなかった発表した。 同試験は、高リスク骨髄異形成症候群(...
団体・企業

10月1日からベトナムに駐在員事務所開設  大日本住友製薬

大日本住友製薬は2日、10月1 日付けで、同社100%出資子会社のSumitomo Pharmaceuticals Asia Pacific Pte. Ltd.(所在地:シンガポール)の駐在員事務所として、ベトナム(ホーチミン市)に、ベトナ...
団体・企業

モデルナ製コロナワクチンの混入異物はステンレススチール 武田薬品が報告

武田薬品は1日、異物混入で使用見合わ対象となっているモデルナ製の新型コロナワクチン3ロットについて、ロット番号3004667のバイアル内から得られた粒子状物質が316ステンレススチールであると同定されたと発表した。モデルナ社が委託した独立調...
団体・企業

ドバイ万博日本館で大阪・関西万博の魅力発信エリア設置 2025年日本国際博覧会協会

2025年日本国際博覧会協会は1日、10月1日から開催される「2020年ドバイ国際博覧会(ドバイ万博)」の期間中、日本館で2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の魅力を発信する展示を実施することを明らかにした。 大阪・夢洲の万博会場の模...