団体・企業

団体・企業

オプジーボと化学療法の併用療法 FDAが非小細胞肺がん術前補助療法で優先審査 小野薬品

小野薬品は1日、オプジーボと化学療法の併用療法について、切除可能な非小細胞肺がん(NSCLC)患者の術前補助療法として申請を米国FDAが優先審査対象として受理したと発表した。 FDAは、処方せん薬ユーザーフィー法(PDUFA)に基づく審査終...
団体・企業

TAKHZYRO 遺伝性血管性浮腫I型およびII型治療対象のP4試験で好結果 武田薬品

武田薬品は1日、TAKHZYRO(一般名:lanadelumab)について、北米における遺伝性血管性浮腫(HAE)I型およびII型治療を対象とした観察臨床P4相EMPOWER試験の中間実臨床データを公表した。 同データにおいては、発作発現率...
団体・企業

オプジーボと化学療法の併用療法 食道扁平上皮がん一次治療治療薬としてCHMPが承認推奨 小野薬品

小野薬品は2月28日、オプジーボとフルオロピリミジン系およびプラチナ系薬剤を含む化学療法の併用療法について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が、食道扁平上皮がんのファーストライン治療薬として承認を推奨したと発表した。対象は、...
団体・企業

眼内ドレーン「プリザーフロ マイクロシャント」 国内製造販売承認取得 参天製薬

新たな緑内障治療法として期待 参天製薬は2月28日、眼内ドレーン「プリザーフロ マイクロシャント 緑内障ドレナージシステム コアキットについて、日本における製造販売承認を取得したと発表した。 同製品は、薬物治療、レーザー治療などの治療法によ...
団体・企業

soticlestat ドラベ症候群及びレノックス・ガストー症候群に対する希少疾病用医薬品の指定取得 武田薬品

武田薬品は2月28日、コレステロール24ヒドロキシラーゼ(CH24H)阻害剤「soticlestat(TAK-935)」について、ドラベ症候群(DS)及びレノックス・ガストー症候群(LGS)を予定される効能・効果として厚労大臣より希少疾病用...