団体・企業

団体・企業

創立50周年を機にグローバルウェブサイト開設 JCRファーマ

JCRファーマは6日、9月に迎える創立50周年を機にさらなる飛躍を目指してグローバルウェブサイトを開設したと発表した。 既存の日本ウェブサイトには英訳ページを掲載しているが、今回新たにグローバルウェブサイトを公開した。同サイトでは、グローバ...
団体・企業

Knight社にカナダでのマイフェンブリー、オルゴビクス、ジェムテサの独占的販売権を譲渡 住友ファーマ

住友ファーマは6日、Knight社とカナダにおけるマイフェンブリー(子宮筋腫・子宮内膜症治療剤)、オルゴビクス(進行性前立腺がん治療剤)、ジェムテサ(過活動膀胱治療剤)の独占的なライセンス、供給を譲渡する資産譲渡契約を締結したと発表した。 ...
団体・企業

7月26日に「第49回サイエンスカフェin上北沢」開催 東京都医学総合研究所

東京都医学総合研究所は7月26日に同研究所講堂で「第49回サイエンスカフェin上北沢」を開催する。 サイエンスカフェとは、小・中学生を対象に、和やかな雰囲気の中で研究者と自由に語らいながら研究を体験してもらい、サイエンスに興味を持って貰う場...
団体・企業

企業の加齢は発明量増加も発明の質低下によりイノベーション生まれず 早稲田大学

早稲田大学商学学術院の清水洋教授、ウィスコンシン大学の山口翔太郎アシスタント・プロフェッサーらの研究グループは、企業の加齢とイノベーションの関連性について、研究開発のポートフォリオや硬直性を測ることで、企業の硬直性が高まると研究開発が生み出...
団体・企業

近視進行抑制点眼剤「Ryjunea」 小児の近視進行抑制で欧州委員会が承認 参天製薬

参天製薬は5日、Ryjuneaについて、小児の近視進行抑制を適応症に欧州委員会から承認を取得したと発表した。 対象は、治療開始時に3~14歳で、年間0.5D(ジオプトリー)以上の進行が見られる-0.5 D~-6.0 Dの近視患者。D(ジオプ...