団体・企業

団体・企業

手代木功代表取締役会長兼社長CEOが2025年社内向け年頭所感 塩野義製薬

2025年の一字は良い巡り合わせや運命(天命)を意味する「天」に 塩野義製薬の手代木功代表取締役会長兼社長CEO は6日、次の2025年社内向け年頭所感を発表した。 新年明けましておめでとうございます。まず第一に、SHIONOGIファミリー...
団体・企業

持続性 GIP/GLP-1 受容体作動薬「ゼップバウンド」 肥満症を適応症に国内製造販売承認取得 日本イーライリリーと田辺三菱製薬

日本イーライリリーと田辺三菱製薬は27日、持続性GIP/GLP-1受容体作動薬「ゼップバウンド」(一般名:チルゼパチド)について、複合的な要因からなる慢性疾患である「肥満症」を効能・効果として日本イーライリリーが国内製造販売承認を取得したと...
団体・企業

オプジーボ、シスプラチン、ゲムシタビン併用療法 国内で根治切除不能な尿路上皮がんでの適応追加 小野薬品

小野薬品は27日、抗PD-1抗体「オプジーボ」について、シスプラチンおよびゲムシタビンとの併用療法による「根治切除不能な尿路上皮癌」に対する適応追加承認を取得したと発表した。 今回の承認は、未治療の切除不能または転移性尿路上皮がん患者を対象...
団体・企業

GMP iPS細胞の累計100ラインの樹立を達成 アイ・ピース

アイ・ピースは25日、累積でiPS細胞ライン作製数が100ラインに到達したと発表した。これにより、同社は名実ともに世界有数のGMP iPS細胞の製造経験を持つ企業となり、グローバル規制に準拠してGMP iPS細胞を効率的に製造する豊富な経験...
団体・企業

ナルコレプシー治療薬「Pitolisant」 国内で希少疾病用医薬品指定取得 アキュリスファーマ

アキュリスファーマは26日、開発中のナルコレプシーに対するヒスタミンH3受容体拮抗薬/逆作動薬「pitolisant」について、厚労省より希少疾病用医薬品の指定を取得したと発表した。 同剤は、現在実施中の国内P3試験で海外での臨床試験と同等...